コンテンツの話

スポンサーリンク
tsukuriさんによる写真ACからの写真コンテンツ
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ひげ白

こんにちは!

普段は自宅警備員をしているアラフォーマーケターです。

このブログでは

Mr.X=仙人さんのチェンマイセミナーと
八甲田山セミナーに参加した方から
学んだコピーライティング、
ダイレクトレスポンスマーケティング
をビジネスに活用するための情報を発信しています。

ひげ白をフォローする
ひげ白

こんにちは。
私のブログにたどり着いてくださりありがとうございます。

今日はビジネスの話の中の「コンテンツ」の話です。

前回の記事はこちら

この記事を読んで欲しい人
・これから起業しようとしている人
・起業したんだけど集客に困っている人
・フランチャイズに加盟しようとしている人
・月商50万円以下のお一人様社長
・セールスが苦手な人
スポンサーリンク

1.マーケティングコンテンツ(無料オファー・おためし)

  1. 無料コンサル
  2. 関係を構築するコンテンツ
    その人に好きになってもらうため
    自分自身をさらけ出す。
    友人を作るため
  3. セールスをするためのコンテンツ
    ⬇︎
セールスレター
チラシ
ダイレクトメール
ホームページ

これらにどれだけ価値を持たせられるかが重要
読むだけで価値がある
みるだけで価値がある

素人が知らないような情報

2.商品としてのコンテンツ(お金をもらって売るコンテンツ)

学校の勉強にはエンターテインメント性がない。

お客様は子どもだ
エンターテイメント性がないとすぐに飽きる
いかにエンターテイメント性を持たせるか
エンターテイメント性がないと次の商品につながらない

 

ひげ白

最後までお読みいただきありがとうございました。
次回は商品とは何かについてです。
はてブのポチッとよろしくお願いします。

 

ブロトピ:更新しました